妄想気分, 日本

ホリエモン「拘置所って非人道的。エアコンくらい付けろや」と環境を批判

暖房ないからね     ゴーン前会長が高熱 安静必要、接見できず (共同通信) – LINE NEWS #linenews https://t.co/43LpY7nYt3 — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2019年1月10日

ほんと拘置所って非人道的だよね。エアコンくらい付けろや — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2019年1月10日

ま、そういうことだね。

今の寒さでよく凍死しないものです。
凍死しない程度に空調しているのかもしれません。(=暖かくしようと思ったら暖かくできる)

    

必ずしも本文とは関係ありません

妄想気分, 日本

早く保釈するべきです。ーーゴーン容疑者、高熱

弁護人によると、ゴーン容疑者は、9日夜から高熱を出していて、診察した医師から、安静が必要との診断を受け、検察官の取り調べや、弁護人の接見を受けることができない状態だという。

うーん、暖房も入っていないという留置所の悪環境でついに倒れたのではないでしょうか? この冬、一番の寒さだったらしいですし。

早く保釈するべきです。

保釈したからといって逃亡するとも思えないですし、供述が変わるとも思えません。自供ではなく証拠をもって罪を証明すべきでしょう。

寒さ、をはじめとした拷問で自供させる前時代的な手法を取るのはとっとと止めて欲しいです。

容疑者が死んでしまったらどうするんでしょうが。そんなことは取り調べ側にはどうでもいいのでしょう。

いや、弱っている今こそチャンスと思っているでしょう。

ps
海外が・・という前に、本来的に日本人がこうした事態を解決すべきです。こう文明国にあらざることがあると、米軍の地位協定のが残っているのも当然かなと納得してしまいます。


(必ずしも本文と関連あるわけではありません)

こもごも, コンピューティング, 妄想気分, 音楽

こもごも2018.8.11

ブログ記事にするまではないちょっとした記事をまとめたコンピです

はてなブログの最も古いブログ記事

はてなの記事をこのブログへ移行すべく記事を見直していたのですが、その最も古いブログ記事は、なんと2003.11 と約15年前。(この記事ははてなダイアリーに書いたものをはてなブログに移行したものです。)

記事を書いた間隔も空いてとびとびにしかなく、内容もたいしたものはないのですが、これを見てずいぶんと時間が経ったものだなぁ、と。。。


atomのアウトラインプロセッサを試す

長い文章にはアウトラインプロセッサということで探していたら、atomにアウトラインプロセッサ機能を追加するパッケージが存在することがわかりました。

さっそくインストールして試してみたのですが、残園ながら起動時にエラーを吐いてうまく動きません。
落ち着いたら、のちほどまた試してみようと思います。

Cubase AI 9.5にバージョンアップ

Cubase 9 AIを使用していましたが、Upgrade が1000円と安くなっていたので、9.5にバージョンアップしました。

新機能があるはずですが、そのためにメニューが変わってしまい。使いたい機能がどこにあるかわからなくなってしまいました(笑)。

Cubae、ほとんど使えていないのでこれを期にきちんと使ってみようと思います。

categoly: 妄想気分 コンピューティング ひとこと 音楽

妄想気分

ボーっと生きててなにが悪い!!?

このブログ記事を読んでボーと想ってました。

「チコちゃんに叱られる」はまずは妻が見ていて、ボクも好きになりました。楽しく知識を学べるというだけでなく、人(大人)に対する問いかけでもあるからです。

このチコちゃんの言う「ボーっと生きてんじゃねえよ!」というのは、自分では考えずに他人(ひと)の意見をそのまま受け入れてしまっている状態、を怒っているように思えます。

それは、どんなことにも疑問を持たなくなった「大人」と、何ごとに対してものの根元的な疑問(「素朴な疑問」とも言う)をいつも持っている5歳児という構図です。

ですからその疑問に大人は虚を突かれます。それはその疑問について考えてなかったのはもちろん、その疑問そのものを気づきもしなかったからです。

こうと考えるということはなにかの疑問・問題に対して答えるという「テスト解答型思考」だけでなく、まず、「どんなことでも先入観なく疑問を持つ」ことが先にあるべきということです。

まず「疑問・問題」を見つけ、それから、そのことに考えて何らかの解答を得る。このセットがあってこそ「考える」ということなのでしょう。

何が問題なのかを見つけ出すことができないから、なんらかの結論(らしきもの)にいきなり飛びついてしまうのでしょう。

そして問題そのものをよく吟味しないと意味ない議論になってしまいます。いくら論理的でも間違っていることはいくらでもあります。問題そのものが間違っているからです。

こうして反知性主義が生まれてくるのかもしれませんね。(論が雑ですが)

で、表題に戻りますが、こんなことをボーっと考えて生きているんだったら、チコちゃんに許してもらえるんじゃないかと・・?


聞くだけで脳の疲れがとれるCDブック