安全保障

60年安保闘争が「本当に反対したもの」(池上 彰) | 現代新書 | 講談社

「何しろアメリカ軍は日本に駐留はするが日本を守る義務がなく、日本国内で暴動や内乱が発生して政府が鎮圧できなかった場合、アメリカ軍が介入できる代物だったのです。アメリカ軍がその気になれば日本の反政府運動を武力でつぶせる、というわけです。」

つまり日本の共産革命よけ、ということだな。

60年安保でアメリカが日本を守る義務を追加し平等な安保になった訳だが、トランプはアメリカは日本を守るが日本はアメリカを守る義務はないから不平等だという。

歴史の経緯など抜き(と言うか知らないのだろう)に話を始めるのはいつものことだが困ったものだ(^_^;)。

もっともアメリカがどこからか攻められることはほとんど無いだろうし、極東でアメリカ軍が攻められる事態であれば日本も攻められているだろうからどっちでも同じという気もしないでもない。