音楽Apple Musicの「そのころ聴いてた曲(1974年-1977年)」 2023-09-132023-09-14 Tatsuh大学生の頃の音楽経験についてまとめている。つまりは聴いていたレコード、曲のリスト。一応の完成まではまだまだ時間がかかる、、(^_^;) 。記憶に頼っているし。
日本【ジャニーズ事務所】1年間「報酬は頂きません」出演料はすべてタレント本人に 2023-09-132023-09-13 Tatsuh出演料と児童虐待という「非難すべき犯罪」とその幇助になんの関係があるのか。理解できない。
ライフ日本ではダメで台湾だったということね 2023-08-22 Tatsuh台湾と日本の同性カップルが結婚 「自分の存在が故郷から支...https://japan.focustaiwan.tw/society/202308210003日本在住の台湾人男性と日本人男性が21日までに、台北市の戸政事務所(戸籍業務を担当する役所)に婚姻届を提出した。台湾人男性は中央社の取材に「私はこの国に見捨てられておらず、故郷は私の存在を支持してくれているように感じた」と語った。台湾では国として同性婚が認められているとのこと。日本もLGBTQの権利向上をきちんとやらないと人権後進国になる。(なっている・・・^^;)人権に関してはこれだけではなくイロイロな問題が多数残っているから、日本の大きな課題の一つと言っていいのだろうな。
音楽NewJeansのオリジナル曲 2023-08-212023-08-21 TatsuhPz-LinkCard- URLの記述に誤りがあります。- URL=現在、公開されているNewJeansの曲はたったこれだけしかない。remix, 別バージョン、アウトロのものを除くと10曲だ。自分の持ち歌だけで、コンサートを開くには曲数が少なすぎる。ミニコンサートがいいところだろう。あるいはフェスへの登壇。もちろんどの曲もシングルにしていい素晴らしい曲ばかりで、通して聴けば十分充実感があるのだが、本格的なコンサートは当分先かもしれない。