コンピューティング, ライフ

Tatsuhの2018年のできごと

すべてを網羅、重要度づけする根性もないので思いつくまま・・。

入院

2月から6月まで、なんと4ヶ月も入院してしまいました。

入院した結果、体調はかなり良くなったのですが、困ったことに退院後悪化してしまい、入院中より元気でなくなったのが残念です。

入院中の規則正しい生活、特になにもしなくいい毎日というのがストレスが少なく良かったようです。。

本の整理ソフト MediaMakerからBooklogへ移動

MediaMakerサービス終了のため仕方なく本データをBooklogに移行しました。

TatsuhのMediaMarkerの使い方ではBooklogに切り替えてもあまり不自由を感じず一安心(不便なところはありますが)。

WordPress始めました。

ブログソフトとしてはてなブログを使っていたのですが大きな広告が入ってしまう、広告のない有料版の価格がけっこう高いことがあって、はてなブログを止めることにしました。

なので、Wordpressサイトをさくらインターネットのホスティングサービス上に作成して、現在のこのブログを書ぅようになりました。
Wordpressというシステムを使ってみたかったのも切り替えた理由の一つです。独自ドメインも使うようになりました。

オンラインビデオ

これまで観ていたhuluからamazon プライム・ビデオへ乗り換えました。

きっかけは必要に迫られamazonのプライムサービスに加入したところ、ビデオコンテンツがけっこう良かったのと値段が安いからです。

一通り観たらhuluにもどるかもしれません。

音楽

音楽は『一回休み』の感。

もっぱら一昨年に入手したものを聴いていて進歩がありません。Tatsuhにとって新しい音楽をみつけることはできませんでした。

使用ブラウザVivaldiからFirefoxへ移動

これで、PC、スマホ、タブレットで使用ブラウザをFirefoxで統一できました。
Windows版の印刷がたまに崩れること以外、特に問題はありません。

物忘れ増える

ヤバい。年のせいか、痴呆症か?(苦笑)
固有名詞はもしろん一般名詞も思い出せないことがしばしば・・ 。

2018年の驚き
  • ゴーン逮捕
    これは本当に驚きました、また検察がドジッたのか・・?外国人経営者を追い出すのに官憲の力を借りた日産も、その民間企業の内紛に乗じて点数を稼ごうする検察も、ちょっとなさけない感があります。
  • いろんな災害
    日本では起きないはずだった電源ブラックアウト、まさかの大阪の震度6弱発生。『非常識』な時代になってきました。
  • トランプ×金正恩対談。どうやらトランプは独裁者と気が合いそうです。
  • シリア撤兵。大胆?不安定要素の多い中東に空白が生まれ戦争が激化しなければいいんですが。
  • 壁予算獲得のためアメリカ政府機関停止。政府機能を人質にするとは。


(必ずしも本文と関連あるわけではありません)

音楽

Tatsuhの今年の音楽




いささか早いような気もしますが、12月にもなろうという時期で既に新語・流行語大賞の候補を発表される中なので、そろそろ今年の音楽のまとめリストを書いておきます。)

もっとも昨年からほとんど変わっていないのですが、より深化したということで。。

トピックス

今年はPerfumeのヘビロテからようやく脱しました(笑)。

気に入ってよく聴いたもの

  • Perfume、三戸なつめ、中田本人などの中田ヤスタカ(相変わらずですが)
  • サチモス
  • ねごと
  • SEKAI NO OWARI

注目(今後)

  • ロバート・グラスパー
  • ユジャ・ワン
  • プロコフィエフ

来年は「注目(今後)」を中心に聴いていくことになると思うのですが、もちろんどうなるかはわかりません。

またTatsuhにとっての新しい音楽の入手能力が落ちているので、情報GETの方法を見つけないといけません。


(必ずしも本文と関連あるわけではありません)

書籍雑誌

きょうのこもごも2018.11.20




現代用語の基礎知識

例年は出版されている通常版、大字版は、今年は出ないのでしょうか?

cubase 10

こないだ9.5にアップグレードしたと思っていたら、もうバージョン10になってしまいました(^_^;)。
なにが変わったのでしょうね

FBグループ

参加者どおしのプロフィールは相互に読めてしまうのかな?
不特定多数の人が参加するグループであれば、自分のプロフィールを参加者に読んで欲しくない人もいるような・・(なにしろ不特定多数ですから)

amazon

rakuten

(必ずしも本文と関連あるわけではありません)

音楽

iPodはなくなるの?

以前も書いたことがあってような気がしますが・・

iPhoneの新製品が発表されましたが、今回もやはり新しいIPodはありませんでした。

iPodは音楽プレーヤー

iPodの機能はiPhoneに全て含まれているですが、2つには次の違いがあると思っています。

  1. 音質 iPodは音楽専用と言うことからヘッドホン出力の音質をよくしているのではないでしょうか。実際、iPhone5や6の音質は笑っちゃうほどヒドイ音でした。もっとも現在のiPhoneでは改良されている可能性はあります。
  2. もう一つは価格です。 iPhoneはスマホとしても高いのですから、音楽専用のユーザー層には無理があります。

とはいえ、iPhoneがあるアップルにとって

電話機能は除いてほぼ同様なiPodという製品はかなり意味がなくなっている

のは確かです。

また、これだけiPhoneが売れているのですから、

Podの売り上げがなくしてもAppleの業績にはほとんど影響がない

でしょう。
ということから、iPodはいつなくなってもおかしくない状況にあると言っていいでしょう。

音楽生活はPod中心になっているTatsuhとしてはiPodの新製品が出なくなると非常にインパクトが大きいのです。が、その日は刻々と近づいているように思います。

iPodがなくなったときの対策は?

そのための対策を考えておかなければなりません。
1. 中古iPhoneやiPodを安く入手。
1. 別の音楽プレーヤーへの乗り換え

1.の対策の問題は中古品が安く手に入るかどうかです。
悪くて情けない音質は外部DACを接続することでなんとかなりそうです。

2.の対策の問題は、音楽プレーヤーのハードそのものよりパソコンの音楽管理ソフトがです。

ハード的には具体的にはSONYのWALKMANなどの比較的安価なもなどが候補になるでしょう。

ところが問題は現在はそのハードごとにある音楽管理ソフトのどれを使うのか?

現在、音楽管理ソフトはMac上のiTunesを使っています、このiTunesは操作が簡単でありながら優れた管理機能を持っています。

また、** AirPlayでネットにつながった対応機器に音楽を送る**ことができます。今はこれで、自宅のアンプ、スピーカーを鳴らしています。

他社の音楽プレーヤーでもこのiTunesを使えればいいのですが、そうは行かないでしょう。

となると、iTunesよりは音楽管理が劣っているけれど他社のソフトにデータ移行するのが現実的なのかもしれません。

もっとも、

  • 現在、1TB近い音楽データと、音楽だけではなく作曲家のような付随情報をiTunesでない他社の音楽管理ソフトに失敗なく移すのはかなりたいへんな作業になりそう
  • AirPlayのように他マシンで再生する

という課題解決は難しいです。

やはり、慎重に考える必要がありそうです。