アメリカトランプの関税作戦はうまく作動するのか 2025-04-132025-04-13 Tatsuh🇺🇸財務長官スコット・ベッセントという男トランプ政権で財務長官に指名され、現在は70カ国以上との関税交渉を主導しています。彼の名前を聞いてピンとくる方もいるかもしれません。1992年、ジョージ・ソロス氏とともにイングランド銀行を崩壊寸前まで追い込んだ張本人です。… pic.twitter.com/w43ppIwP3c— Joe Takayama🎒 (@TakayamaJoe) April 12, 2025 ツイートを順に読むとトランプの関税作戦の目的と考えていることが読み取れる。理想としては高邁だがうまくいくのかどうか?うまく行くとしても途中で地上に衝突しないか?賭けだ。
アメリカトランプ氏 ケネディ暗殺の文書を編集せずにすべて18日に公開と発表(2025年3月18日) – YouTube 2025-03-192025-03-19 Tatsuhきっと、犯人はDS(Deep State)、という証拠が多数出てくるに違いない
アメリカ「フランス人がドイツ語を話していないのはアメリカのおかげ」 自由の女神像返還をめぐり米仏が論争|TBS NEWS DIG 2025-03-182025-03-18 Tatsuh まったくなぁ、、この報道官の言っていることは間違っちゃいないがトランプ政権の他の連中同様に、無礼だ。
アメリカ【バンス副大統領】“アメリカに経済的利益を与えることがウクライナの安全保障になる” – YouTube 2025-03-072025-03-11 Tatsuh アメリカの経済的利益 => ウクライナの安全保障というのが、つまり金 (経済) => 平和が、バンス副大統領のご高説のようだが、なんとも能天気。戦争はこれぐらいじゃ止められない。幸せな大国アメリカだからこそそんなことを言えるのだろうな。これにつきあわされるウクライナやヨーロッパ、日本にとってたまったもんじゃない。