以前から言われている習近平の失脚だが、その後、巻き返しもあったみたいよくわからなくなっていた。でようやく本格化したのかな。中国共産党のことはよくわからん(^_^;)
タグ: #中国
東欧セルビア 相次ぐデモで首相が辞任…背景に中国【TV TOKYO International】
激しいなあ。
憤懣やる方ない、感が強い。でも、立ち上がるときは立上がないと・・。中国に飲み込まれる。
しかし、崩れるとは中国製というのはひどい作りだな、、
ついに本物か
習近平の行方不明事件だが、だんだんと本物らしくなってきた。
病死だか、クーデターだか長老による失脚だかいろいろ言われているが、少なくともかなり長い間、表に出なくなっている、出てきても本人かどうか怪しいなど状況証拠は強まるばかり。
この時期に居なくなり欧米、皆にとって良い方向に向かうのであればいいことだが。
しかし、ちゃんとした情報がでてくるのはいつ頃だ?
イギリスの中国原発建設はどうなった
7年も前の記事だが、イギリスで中国製原発を建設中だった
その後はどうなっているのか怖い、、。中国の建設は問題多いですから。